日に焼けながらの剪定 毛虫との遭遇
- SHINTARO
- 2020年6月10日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年12月22日
こんにちは。
今日は皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか?
新潟は今日も30度を超えました。
本当に梅雨前なのか…という感じです。
この調子だと今年の夏はどうなることやら。
今から不安になってきてしまいます。
まだ体が暑さに慣れていないだけかもしれませんが…
水分補給を意識してこまめに取りながら頑張っていきます。
ということで仕事の様子ですが、今日は庭の剪定です。
今日のお宅は洋式なお宅で庭も洋風で綺麗なお庭でした。
芝生が生えていて敷地の境に気が植わっているという感じだったので作業もしやすかったです。
ただ、最近のこの日照りと高気温で植物はすくすく伸びきってしまっています。
いっぱい切ってすっきりさせてあげましょう!
ということで刈り込んでいきます。

あと余談ですが、今シーズン初毛虫と遭遇しました。
同じ現場で刺された人はいたんですが今回しっかりと目視で確認しました。
さあどこにいるでしょうか笑↓

こんなに分かりやすくいてくれたら刺されることはないんですが…
これはマイマイガです。
見るだけでぞわっとしますね。
マイマイガの毛虫は基本孤独性で集団行動をしません。
なので大量発生しない限り集団で見つかるということはありません。
ただ害虫に変わりはないので見つけたら駆除しましょう。
また、触ると刺されてしまうので素手では触らないようにしましょう。
(Wikipedia参照)
これから毛虫の時期ですね…
木の大敵です。早めに予防したり出たらすぐに駆除しましょう。
ではまた次回をお楽しみに!
Comments